橋本京明がアルバイトをしていた弁当屋

たまには昔話を。私がまだ学生だった頃、日夜研究に追われて食事もままなりませんでした。お昼は大体、学食のパスタ(480円)を食べ続けていました。平日は学食のパスタ屋が空いているので全く問題が無いのですが、休日はそのパスタ屋はお休みです。

普通の食堂は開いているのですが、どうも私はそちらの味が合いません。というより、食べ飽きた背景もあります。(パスタは毎日食べても飽きません)そこで、橋本京明がアルバイトをしている弁当屋に買い出しに行ったりもしました。橋本京明がアルバイトをしている弁当屋はチェーン店で、普通のシャケ弁などのお弁当から、パックにお惣菜を入れてg売りをしています。

割と良くある普通のお弁当屋さんですが、橋本京明がレジ打ちをしているタイミングに会計をすれば、特別価格で販売してくれました。貧困な学生にはとてもありがたいことです。ついでに、ここの弁当屋さんの店内に設置されている自動販売機は何故かとても安いです。100円(当時は120円が定価)で販売しています。

今はもう、この弁当屋さんはありません。橋本京明が卒業した2年後に、クリーニング屋に変わったと耳にしました。機会があってそこを訪れたところ、本当に白と青の外観のクリーニング店に変わっていました。割と好きだった弁当屋さんでしたので、ちょっと残念です。

私たちが卒業してから、そろそろ6年が経ちそうです。大学周辺の店舗は、半分ほど入れ替わっているかもしれません。時代の移ろいを感じています。在学中の研究室だけは全く変わっていませんので、そこだけは心のオアシスです。

才能と独創性を持つエンターテイナー、橋本京明の輝かしいキャリアのことならこちら

Filed under: オフィス, カフェ, 橋本京明Tagged with:

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website